2023.10.15 03:41受講生やご家族からのお言葉どんな教室なんだろう?どんな先生なんだろう??ブログやインスタでもイマイチ伝わらないことってありますよね💦(あ、インスタはsmileenglishkomuroで検索してみてください♫細々とやっております。。)検索魔の私は、レストランや病院、コスメに日用品、とにかく口コミを見まく...
2023.07.28 00:00実際のPhonicsレッスンの概要何回かに分けて、フォニックスの話を書いてまいりましたが、最後に、実際のレッスンの概要をサラッと書いておきますね。Rhymoe®️Phonicsのレッスンでは、ワークブックを使い、45個の英語の音を学習します。1つの音につき、20分程度の学習となります。※ワークブックは、現在教室で...
2023.07.27 14:039月からのフォニックス指導法〜後編〜さて、前々回からフォニックスについてのお話が続いておりますが…今回は9月から当スマイルイングリッシュで始まるRhymoe®️Phonicsの特徴を改めてお伝えします。(前々回と前回の記事も、下記の画像をクリックして、ぜひ併せてご覧くださいね🎵)前々回⇩
2023.07.27 12:199月からのフォニックス指導法〜前編〜こんにちは☀スマイルイングリッシュのMarikoです☻連日危険な猛暑日ですが、お元気ですか?暑いというより、痛いですよね…外に洗濯物を干すだけで、松崎しげる氏になりそうです🥵美しい人生と限りなき喜びです。(昭和生まれです)*****スマイルイングリッシュでは、夏休み中のレッスン...
2023.06.27 08:46フォニックスって何?巷の噂は本当?こんにちは☀スマイルイングリッシュのMarikoです。毎日暑いですね。。最近、教室でもクーラーをつけ始めました💡英語ではクーラーはACといいます。(Air conditioner (エアコン)の略)※英語に読み仮名を振るのは好きではないですが、アルファベット読みでエイスィーと読...
2023.04.28 08:26中学生の短期レッスンについてさて、先日ブログにて少しだけお伝えした中学生の短期レッスンについてですが、リリース前にも関わらず早速のお問い合わせありがとうございます🙇♀️🧡★ブログの後半に、チラシのコースより少しリーズナブルなスマイルイングリッシュオリジナル基礎英語コースのご案内がございます★中学校に入...
2023.04.28 04:57短期レッスンの成果昨年に引き続き、スピーチコンテスト対策のために、短期レッスンを受講された中学生の生徒さん。なんと!!強力なライバルたちがいる中で狭き門を見事くぐり抜け、学校代表に選ばれました!!!㊗️👏✨🌸もう、めちゃくちゃうれしい!!!😭🥹😭🥹昨年からのご本人の頑張りが身を結びまし...
2023.04.20 10:42親子英語クラスについて自宅の教室では、現在幼稚園〜中学生の指導をしておりますが、2022年度から小室児童ホームにて、未就園児の親子向けレッスンを行なっています。児童ホームでのレッスンに興味を持たれて、このホームページにいらっしゃった方もいるかもしれないので、改めて自己紹介と親子レッスンの紹介をさせてく...
2023.04.12 11:43中学生レッスンで嬉しかったこと中学に進学したみなさん、ご入学おめでとうございます🌸入学式から少し経ち、新入生も少しずつ授業が始まった頃かと思います。小学校とは違う校舎、友達、先生、部活、、まだドキドキだと思います。在校生は、新しいクラス、先生、新しい教科書、、、もう慣れましたか?進級おめでとうございます🌸...
2023.03.28 12:04続 英語学習の鍵と褒めの儀前回、英語学習の鍵として、モチベーション維持が大切というお話をしました。そこで当スクールが用意しているものは、年度末の修了証とプログレスレポートです。★修了証生徒本人の頑張りと成長をたたえるもので、本人に向けてのメッセージとなります。具体的に頑張った事柄やエピソードを書きますので...
2023.03.24 01:22英語学習のカギ英語はダイエットに似ています。英語なら海外赴任、海外転居、受験、資格取得など…ダイエットなら、医者からの警告、憧れのウエディングドレスを着たい、水着を着ないといけない予定があるなど…必要に迫られなければ、どちらもやる必要はありません。習い事としての英語は、健康で標準体型の人が、ダ...
2023.03.23 23:41我が子たちの変化 次女編我が子たちが私の教室で英語をはじめて10ヶ月。どんな変化があったでしょうか?前回の長女編に続き、この記事では主に次女の変化を綴ります。●英語スタート年少の5月●長女の性格や特性明るくひょうきん堂々としている手先が器用お絵描きが好きおしゃべりガッツがある●英語を始める前アルファベッ...